植原 亮/著 -- 勁草書房 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 113.5 /ウエ/ 00111729937 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22938508
書名 自然主義入門
書名ヨミ シゼン シュギ ニュウモン
副書名 An Introduction to Naturalism : 知識・道徳・人間本性をめぐる現代哲学ツアー
著者名 植原 亮 /著  
著者名ヨミ ウエハラ リョウ  
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年 2017.7
頁数・図版 301,6p
大きさ 20cm
一般注記 欧文タイトル:An Introduction to Naturalism
ISBN 4-326-15448-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-326-15448-7
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 113.5
NDC分類(9版) 113.5
件名 自然主義 (哲学)
内容紹介 哲学と科学を緊密に結びつけ、科学をとおして人間の知の営みを捉えようとする哲学上の立場=「自然主義」。人間の心には何が生まれつき備わっているのかをめぐる生得説と経験主義の対立を軸に、領域の拡大と深化を続ける自然主義からの眺望を示す。
著者紹介 1978年埼玉県に生まれる。2008年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術、2011年)。現在、関西大学総合情報学部准教授。著書:『実在論と知識の自然化』(勁草書房、2013年)、『脳神経倫理学の展望』(共著、勁草書房、2008年)、『脳神経科学リテラシー』(共著、勁草書房、2011年)、『道徳の神経哲学』(共著、新曜社、2012年)ほか。訳書:T・クレイン『心の哲学』(勁草書房、2010年)、P・S・チャーチランド『脳がつくる倫理』(共訳、化学同人、2013年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。