亀田 俊和/著 -- 中央公論新社 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.45 /カメ/ 00111723355 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22934492
書名 観応の擾乱
書名ヨミ カンノウ ノ ジョウラン
副書名 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い
著者名 亀田 俊和 /著  
著者名ヨミ カメダ トシタカ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2017.7
頁数・図版 269p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2443
ISBN 4-12-102443-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102443-5
本体価格 860円
NDC分類(8版) 210.45
NDC分類(9版) 210.45
件名 日本//歴史//南北朝時代
個人件名 足利 尊氏
内容紹介 観応の擾乱は、征夷大将軍・足利尊氏と、幕政を主導していた弟・直義の対立から起きた全国規模の内乱である。室町幕府中枢が分裂したため、諸将の立場も真っ二つに分かれた。戦乱前夜の動きもふまえ、1350年から52年にかけての内乱の全貌を描き出す。
著者紹介 1973年,秋田県生まれ.97年,京都大学文学部史学科国史学専攻卒業.2003年,京都大学大学院文学研究科博士後期課程歴史文化学専攻(日本史学)研究指導認定退学.2006年,京都大学博士(文学).現在,京都大学文学部非常勤講師.17年8月より国立台湾大学日本語文学系助理教授.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。