ブルース・クレイグ/著 -- 原書房 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 648.2 /クレ/ 00111729623 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22933898
書名 ホットドッグの歴史
書名ヨミ ホットドッグノ レキシ
著者名 ブルース・クレイグ /著, 田口 未和 /訳  
著者名ヨミ クレイグ ブルース , タグチ ミワ  
出版地 東京
出版者 原書房
出版年 2017.7
頁数・図版 179p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 「食」の図書館・
一般注記 原タイトル: Hot Dog
原書名 原タイトル:Hot Dog
ISBN 4-562-05407-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-562-05407-7
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 648.25
NDC分類(9版) 648.24
件名 ソーセージ
内容紹介 ソーセージをパンにはさむ…。ドイツからの移民が持ち込んだこの素朴な料理は、なぜアメリカのソウルフードにまでなったのか。歴史、作り方と売り方、名前の由来、世界中のさまざまなバリエーションほか、ホットドッグのすべてを紹介する。レシピも収録。
著者紹介 【ブルース・クレイグ】米ルーズヴェルト大学(シカゴ)の歴史学・人間科学名誉教授。Culinary Historians of Chicago(シカゴの料理歴史家)の創設者で会長。料理に関する書籍数冊があり,フードコラムニストとして新聞や専門誌にも数多くの記事を寄稿する。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。