松本 亮/著 -- めこん -- 2017.7

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 911.52 /カネ/ 00111764945 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22929564
書名 金子光晴の唄が聞こえる
書名ヨミ カネコ ミツハルノ ウタガ キコエル
著者名 松本 亮 /著  
著者名ヨミ マツモト リョウ  
出版地 東京
出版者 めこん
出版年 2017.7
頁数・図版 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-8396-0303-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8396-0303-8
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 911.52
NDC分類(9版) 911.52
個人件名 金子, 光晴(1895-1975)(00026354)
内容紹介 貧乏詩人と長年連れ添った妻と愛人R子。やさしい眼差しが向けられた、流浪の詩人・金子光晴の評伝。最も親しかった著者の遺作でもある1冊。1983年雑誌『新潮』掲載作品を書籍化。
著者紹介 1927年、和歌山県に生まれる。大阪外国語大学フランス語学科卒。日本ワヤン協会を設立、主宰。インドネシア共和国大統領より文化功労勲章を受ける。2017年、死去。著書:『運河の部分』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。