土居 靖範/編著 -- 自治体研究社 -- 2017.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 681.1 /トイ/ 00111734252 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22920350
書名 地域交通政策づくり入門
書名ヨミ チイキ コウツウ セイサクズクリ ニュウモン
副書名 人口減少・高齢社会に立ち向かう総合政策を
著者名 土居 靖範 /編著, 可児 紀夫 /編著, 丹間 康仁 /編著  
著者名ヨミ ドイ ヤスノリ , カニ ノリオ , タンマ ヤスヒト  
版表示 増補改訂
出版地 東京
出版者 自治体研究社
出版年 2017.7
頁数・図版 162p
大きさ 21cm
ISBN 4-88037-665-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88037-665-3
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 681.1
NDC分類(9版) 681.1
件名 交通政策//日本
内容紹介 地域の交通政策づくりは、生活交通だけでなく、地域福祉の課題でもあり、住民が生きていくうえでの土台となる。人口減少・高齢社会という現代社会の課題に焦点を当て、現代の地域交通政策を問い直す。
著者紹介 【土居靖範】1943年、静岡県生まれ。立命館大学名誉教授 著作物『交通政策の未来戦略-まちづくりと交通権保障とで脱「クルマ社会」の実現を』(文理閣)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。