小島 英俊/著 -- 交通新聞社 -- 2017.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 516.7 /コシ/ 00111708918 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22918682
書名 新幹線はなぜあの形なのか
書名ヨミ シンカンセン ワ ナゼ アノ カタチ ナノカ
副書名 流線形からカモノハシ形まで
著者名 小島 英俊 /著  
著者名ヨミ コジマ ヒデトシ  
出版地 東京
出版者 交通新聞社
出版年 2017.6
頁数・図版 247p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 交通新聞社新書・110
ISBN 4-330-79317-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-330-79317-7
本体価格 800円
NDC分類(8版) 516.7
NDC分類(9版) 516.7
件名 新幹線//歴史
内容紹介 新幹線の形は、スピードだけでなくエネルギー効率や乗り心地、騒音削減などの課題に対応しながら進化を続けている。リニアにも言及し、デザインから機能で変化していくようになった高速車両の造形について紹介する。
著者紹介 東京都出身。東京大学法学部卒業。鉄道史学会会員。著書に、『流線形列車の時代』(NTT出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。