本村 凌二/〔述〕 -- 祥伝社 -- 2017.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.5 /モト/ 00111709618 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22915190
書名 「穴場」の喪失
書名ヨミ アナバ ノ ソウシツ
著者名 本村 凌二 /〔述〕, マイク・モラスキー /〔述〕  
著者名ヨミ モトムラ リョウジ , モラスキー マイケル S.  
出版地 東京
出版者 祥伝社
出版年 2017.6
頁数・図版 194p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 祥伝社新書・507
ISBN 4-396-11507-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-396-11507-4
本体価格 780円
NDC分類(8版) 361.5
NDC分類(9版) 361.5
件名 大衆文化
内容紹介 街、居酒屋、映画、ギャンブル、音楽、言葉、笑い…。「穴場」が失われる時、「人間性」も喪われる。古代ローマ研究者と日本文化研究者による、比較文化対談。
著者紹介 【本村凌二】早稲田大学国際教養学部特任教授、東京大学名誉教授。1947年熊本県生まれ。一橋大学社会学部卒業、東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。