梅原淳/著 -- ゆまに書房 -- 2017.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 686 /ウメ/2 00111715220 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22891460
書名 ビジュアル日本の鉄道の歴史
書名ヨミ ビジュアル ニホン ノ テツドウ ノ レキシ
著者名 梅原淳 /著  
著者名ヨミ ウメハラ ジュン  
巻次 2
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年 2017.5
頁数・図版 49p
大きさ 27cm
巻の書名 大正後期~昭和前期編
ISBN 4-8433-5120-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8433-5120-8
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 686.21
NDC分類(9版) 686.21
件名 鉄道-日本-歴史
内容細目 大正後期~昭和前期編
内容紹介 日本の人々が鉄道によせてきた熱い思いを時代ごとに紹介するシリーズ。第2巻は、外国に負けない鉄道を目指した1910年代から、技術革新が成し遂げられた1950年代までの歩みを辿る。
著者紹介 1965年生まれ。三井銀行(現在の三井住友銀行)、月刊「鉄道ファン」編集部などを経て、2000年に鉄道ジャーナリストとして独立。『最新 新幹線事情』(平凡社)をはじめ多数の著書があり、講義・講演やテレビ・ラジオ・新聞等へのコメント活動も行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。