秋辺 日出男/著 -- 明石書店 -- 2017.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 382.1 /アキ/ 00111692347 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22920131
書名 イランカラプテ アイヌ民族を知っていますか?
書名ヨミ イランカラプテ アイヌ ミンゾク オ シッテ イマスカ
副書名 先住権・文化継承・差別の問題
著者名 秋辺 日出男 /著, 阿部 ユポ /著, 貝澤 耕一 /著, 門脇 こずえ /著, 川村 兼一 /著, 竹内 美由起 /著, 野本 久栄 /著, 結城 幸司 /著, アイヌ民族に関する人権教育の会 /監修  
著者名ヨミ アキベ ヒデオ , アベ ユポ , カイザワ コウイチ , カドワキ コズエ , カワムラ ケンイチ , タケウチ ミユキ , ノモト ヒサエ , ユウキ コウジ , アイヌ ミンゾクニ カンスル ジンケン キョウイクノ カイ  
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2017.5
頁数・図版 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-4519-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7503-4519-2
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 382.11
NDC分類(9版) 382.11
件名 アイヌ
内容細目 アイヌ民族にかかわる先住権と教育について 阿部ユポ 述 北海道の教職員に望むこと 貝澤耕一 述 アイヌ民族としての学校教育に期待すること 野本久栄 述 アイヌ文化について 川村兼一 述 アイヌ民族の今 結城幸司 述 今こそ、「アイヌ民族の学習」をすすめよう 秋辺日出男 述 アイヌとして生きて、アイヌ文化を伝承すること 門脇こずえ 述 私の歩んできた道 竹内美由起 述 アイヌ民族の学習の歴史と今 平山裕人, 星野泰司, 吉田淳一 ほか 著
内容紹介 アイヌ民族の代表者8人が先住権、歴史認識、文化伝承、民族差別などの問題について自身の体験から語る講演集。先住民族の権利を尊重し、その豊かな文化を継承して多文化共生社会を築いていくため、日本の教育に何が求められるのかを訴える。
著者紹介 【秋辺日出男】阿寒アイヌ工芸共同組合専務理事 木彫、講演活動、観光などを通して、アイヌ文化の普及に努める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。