及川, 儀右衛門 -- 未來社 -- 2017.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/ヘ-2 00111667642 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22895774
書名 みちのくの長者たち
書名ヨミ ミチノク ノ チョウジャタチ
著者名 及川, 儀右衛門  
著者名ヨミ オイカワ, ギエモン  
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2017.5
頁数・図版 194p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 〈新版〉日本の民話・別巻2
ISBN 4-624-93577-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93577-1
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 388.12
NDC分類(9版) 388.12
件名 昔話//東北地方
内容細目 万壽〈安壽〉姫と長者 小野猿丸 虎丸長者 鶴塚長者 名取長者 手倉田長者 亀井長者 赤坂長者 阿久玉姫と長者たち 蜂屋長者 八木長者 姉取沼の長者 旭長者 朝日長者 炭焼長者 彦総長者 照井長者 糠塚長者 勘新太長者 金売吉次 大隅長者〈鈴掛観音堂〉 陸奥長者 嘉門長者 道徳長者 山おり長者 新山長者 百疋塚長者 くずれの長者 武日長者 稻子沢の長者 坪石長者 沼宮内の長者 山田の長者 吉里吉里の善兵衛 紫波の長者 梅木長者 未来押しの長者 金山沢の長者 阿古耶姫と松の精 金蔵長者 本間長者 だんびる長者 田子三平 炭焼長者 椿山長者 ツブ〈田にし〉の長者 上の長者下の長者 木仏長者 鶏長者 金太郎長者 笠売り長者 メドツ〈河童〉長者 サレコウベと長者 団子長者 長者とホトトギス ひょうたん長者 長者になりそこねた話
内容紹介 みちのくは、日本で初めて黄金を掘り出したところ。この歴史的背景ゆえに一方には民衆の困窮がありながらも、長者物語が少なくない。そうした中で伝えられてきたみちのくの長者物語を収録した民話集。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。