東北農山漁村文化協会/編 -- 未來社 -- 2017.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/ヘ-1 00111667635 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22895770
書名 みちのくの民話
書名ヨミ ミチノク ノ ミンワ
著者名 東北農山漁村文化協会 /編  
著者名ヨミ トウホク ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ  
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2017.5
頁数・図版 244p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 〈新版〉日本の民話・別巻1
ISBN 4-624-93576-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93576-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 388.12
NDC分類(9版) 388.12
件名 昔話//東北地方
内容細目 人間が生まれるまえの話 火の太郎 はまぐりひめコ 蕪やき笹四郎 モモとカキとトコロ 年寄すて山 つがるのほらふき 弘前の四季 川うそとキツネ ねずみのおすもう 岩魚のにおい-十和田湖のできた話- 鉄のわらじ-八郎と南祖坊のたたかい- かがり火の花-人の心にかえった八郎- 魚の天国-八郎潟のできた話- 谷間の清水-田沢湖の生まれた話- かたくりの花-八郎と辰子- 笛ふき兼吉 だんぶり長者 タラの木のことば 岩の手形 へびの目玉 木の精と茂作じいさん 狐のお産 古屋のもり あぶと手斧 豆とお地蔵さん 導き地蔵 木ぼとけと金ぼとけ ちゃっくりかきふー よその嫁をほめなくなった話 炭やき吉次 子持杉 猫の恩がえし 嘉右衛門山の神 天探女のいたずら 海ぼうずの話 コーモリになったノネズミ 三つの願い 欠椀三郎 笠地蔵 サルと蛙 水の種 雪むすめ 喜太郎稲荷 小僧小僧まだか 貝吹き旦次
内容紹介 長い間口から口へと伝えられてきた、みちのくの民話すなわち東北6県のお話を各県ごとに採集。当時の民衆の暮らしや気持ち、昔の人たちのもっていたのぞみや努力を知ることができる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。