田中, 英道 -- 勉誠出版 -- 2017.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 702.1 /ケイ/1 00111688241 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22908365
書名 芸術国家日本のかがやき
書名ヨミ ゲイジュツ コッカ ニッポン ノ カガヤキ
著者名 田中, 英道  
著者名ヨミ タナカ, ヒデミチ  
巻次 1
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年 2017.4
頁数・図版 174p
大きさ 22cm
巻の書名 縄文時代から飛鳥時代
一般注記 「国民の芸術」(産経新聞ニュースサービス 2002年刊)の改題、3分冊し加筆修正
ISBN 4-585-27035-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-585-27035-5
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 702.1
NDC分類(9版) 702.1
件名 芸術 (日本)//歴史//古代
内容細目 縄文時代から飛鳥時代
内容紹介 独自の文明「芸術国家」を発展させた日本。日本人の感性、知性、創造性の「すぐれ」の淵源は縄文時代の火焔土器や土偶に表れている。形象から新しい日本文化史を把握する。
著者紹介 1942年生まれ。歴史家、美術史家。東北大学名誉教授、ローマ大学、ボローニャ大学客員教授、元国際美術史学会副会長、日本国史学会代表理事。主な著書に『日本美術全史』(講談社)、その他現代史研究の書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。