御子柴 善之/共編 -- Sophia University Press上智大学出版 -- 2017.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 316.1 /ミコ/ 00111688074 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33597125
書名 グローバル化時代の人権のために
書名ヨミ グローバルカ ジダイノ ジンケンノ タメニ
副書名 哲学的考察
著者名 御子柴 善之 /共編, 舟場 保之 /共編, 寺田 俊郎 /共編  
著者名ヨミ ミコシバ ヨシユキ , フナバ ヤスユキ , テラダ トシロウ  
出版地 東京
出版者 Sophia University Press上智大学出版
出版年 2017.4
発売者 ぎょうせい(発売)
頁数・図版 208p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:Human Rights in the Age of Globalization
ISBN 4324102589 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784324102589
本体価格 1520
NDC分類(8版) 316.1
NDC分類(9版) 316.1
件名 人権
内容細目 内容:人間の尊厳の媒体としての人権 寺田俊郎著. 人間の尊厳と人権 マティアス・ルッツ=バッハマン著 浜野喬士訳. 人権は道徳的権利か アンドレアス・ニーダーベルガー著 中村信隆訳. 道徳的権利ではなく、法理的権利としての人権について 舟場保之著. カントにおける法と強制 石田京子著. 共和国、あるいは人間であるための空間 隠岐理貴著. カントと「改革」の問題 御子柴善之著
内容紹介 人権を語ることが陳腐化している一方で、グローバル化した世界では人権問題が深刻なかたちで提起されている。このような現状を踏まえ、人権と尊厳、法と道徳、人権と政治という観点から、「人権」概念を哲学的に問い直す。
著者紹介 【御子柴善之】早稲田大学文学学術院教授 『自分で考える勇気』岩波書店、2015年ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。