皆川博子/著 -- 講談社 -- 2017.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 019 /ミナ/ 00111685448 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22901470
書名 辺境図書館
書名ヨミ ヘンキョウ トショカン
副書名 BIBLIOTHECA FINES
著者名 皆川博子 /著  
著者名ヨミ ミナガワ ヒロコ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2017.4
頁数・図版 305p
大きさ 18cm
一般注記 欧文タイトル:BIBLIOTHECA FINES
ISBN 4-06-220535-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-220535-1
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 019
NDC分類(9版) 019.9
件名 書評集
内容細目 辺境図書館 水族図書館
内容紹介 安部公房、アンナ・カヴァン、イェイツ、川村二郎…。知れば知るほど、読めば読むほど、好きになる。小説の女王・皆川博子が耽溺したブックガイド。書き下ろし短編「水族図書館」も収録。
著者紹介 1930年旧朝鮮京城生まれ。東京女子大学中退。73年に「アルカディアの夏」で小説現代新人賞を受賞し、その後は、ミステリ、幻想小説、歴史小説、時代小説を主に創作を続ける。『壁・旅芝居殺人事件』で第38回日本推理作家協会賞(長編部門)を、『恋紅』で第95回直木賞を、『薔薇忌』で第3回柴田錬三郎賞を、『死の泉』で第32回吉川英治文学賞を、『開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―』で第12回本格ミステリ大賞を受賞。2013年にはその功績を認められ、第16回日本ミステリー文学大賞に輝き、15年には文化功労者に選出されるなど、第一線で活躍し続けている。辺境図書館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。