鳥取藩政資料研究会/編 -- 鳥取県立博物館 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 217.2 /トツ/ 00111663590 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 鳥取藩研究の最前線
書名ヨミ トットリハン ケンキュウノ サイゼンセン
著者名 鳥取藩政資料研究会 /編  
著者名ヨミ トットリ ハンセイ シリョウ ケンキュウカイ  
出版地 鳥取
出版者 鳥取県立博物館
出版年 2017.3
頁数・図版 331p
大きさ 22cm
一般注記 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)
本体価格 [3000円]非売品
NDC分類(8版) 217.2
NDC分類(9版) 217.2
件名 鳥取藩
内容細目 内容:鳥取藩政資料とその研究 来見田博基著. 鳥取藩家老制度の成立過程 坂本敬司著. 鳥取藩士の勝入法事創始と画像の招来 斎藤夏来著. 近世鳥取城下町における上水利用 伊藤康晴著. 鳥取藩江戸上屋敷絵図の年代について 金行信輔著. 江戸の鳥取藩 池内敏著. 鳥取藩・鳥取藩士と江戸寺社 岩淵令治著. 米子城二の丸御殿の復元的考察 金澤雄記著. 鳥取藩の大庄屋制について 大嶋陽一著. 鳥取藩における「血判改」と褒賞 岸本覚著. 幕末期の国事システムと大名「御側」 笹部昌利著
内容紹介 鳥取藩の史実の解明や研究の深化を目指して活動してきた鳥取藩政資料研究会の研究成果を収めた論文集。鳥取藩の新たな魅力、特色を明らかにする。基礎資料となる江戸藩邸図や鳥取城御殿図をトレース図化して収録したCD-ROM付き。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。