松本忠子/著 -- 主婦の友社 -- 2017.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 596 /マツ/ 00111678747 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22876432
書名 昔ながらの常備菜
書名ヨミ ムカシナガラノ ジョウビサイ
副書名 作りおきがあれば毎日、おいしい
著者名 松本忠子 /著  
著者名ヨミ マツモト アツコ  
出版地 東京
出版者 主婦の友社
出版年 2017.5
頁数・図版 111p
大きさ 21cm
一般注記 「昔ながらの常備菜と浅漬け」(2012年刊)の改題、加筆修正、再編集
ISBN 4-07-423798-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-07-423798-2
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 596
NDC分類(9版) 596
件名 料理
内容紹介 牛肉のしぐれ煮、とりそぼろ、ししとうのきんぴら、ぜんまいの白和え…。ていねいに作った備えになる副菜は、食卓を豊かにしてくれる心強い存在。肉や魚の常備菜や定番の煮物のレシピを紹介する。
著者紹介 料理研究家。家庭をもって数十年の間、夫と3人の子どもに食事を作り続けてきた。その確かな経験から生まれる料理のおいしさには定評がある。雑誌『ミセス』に料理を発表したことがきっかけとなり、NHK「きょうの料理」をはじめとして、テレビ、雑誌など多方面で活躍中。『和食のおもてなし』(文化出版局)ほか著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。