聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部開学記念論文編集委員会/編集 -- 創風社出版 -- 2017.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /セイ/ 00111895878 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22886738
書名 癒し地域包括ケア研究
書名ヨミ イヤシ チイキ ホウカツ ケア ケンキュウ
副書名 聖カタリナ大学30周年・聖カタリナ大学短期大学部50周年開学記念特集号
著者名 聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部開学記念論文編集委員会 /編集  
著者名ヨミ セイカタリナダイガク , セイカタリナダイガク タンキダイガクブ  
出版地 松山
出版者 創風社出版
出版年 2017.2
頁数・図版 276p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部研究叢書・4
ISBN 4-86037-243-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86037-243-9
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 369.26
NDC分類(9版) 369.26
件名 地域包括ケア
内容細目 内容:シエナの聖カタリナとキリスト教的愛の実践 ホビノ・サンミゲル著. 土曜日の癒し 寺尾寿芳著. 地域包括ケアのあり方とその方向性 下田正著. バチカンと国際ボランティア50年の歩み 佐々木裕子著. 高齢者の生活と支援 恒吉和徳著. 愛媛の退院可能な精神障害者の実態と支援の取り組み 鷹尾雅裕著. 人権意識調査から考察する法的課題と福祉教育 山本克司著. いのちを大切にする心を育てる幼児教育 竹田信恵著. ターミナル・ケアと家族支援 藤井澄子著. 愛媛県今治市玉川町鈍川地区「ふれ愛茶屋」でのフットケア活動の取り組みに関する研究 秋山昌江著. 松山市の「ふれあい・いきいきサロン」の意義と効果 稲田俊治著. 離島在住高齢者の生活状況について 丸山裕司著. 愛媛県における看護大学教育 関谷由香里著. 日本赤十字社愛媛県支部・松山赤十字看護専門学校における救護員養成と赤十字看護師の「歩み」、そして「歩むべき道」 渡邉八重子著
内容紹介 聖カタリナ大学30周年・聖カタリナ大学短期大学部50周年記念特集号。それぞれの分野の専門家が「心の癒し」という主題を独自の視点から論文としてまとめた1冊。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。