渡辺, 修 -- 山川出版社 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 175.8 /ワタ/ 00111665808 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22892669
書名 神宮伝奏の研究
書名ヨミ ジングウ テンソウ ノ ケンキュウ
著者名 渡辺, 修  
著者名ヨミ ワタナベ, オサム  
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年 2017.3
頁数・図版 412,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-634-52022-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-634-52022-6
本体価格 6500円
NDC分類(8版) 175.8
NDC分類(9版) 175.8
件名 伊勢神宮 (伊勢市)//00629980
内容細目 神宮伝奏研究史の整理と本書の課題 神宮上卿の成立 神宮伝奏の成立 神宮奏事始の成立 神宮伝奏の補任 近世神宮伝奏の行動規範 近世神宮伝奏の記録 戦国織豊期の神宮伝奏 近世の神宮奏事始 近世神宮神主への叙位 近世朝廷と神宮式年遷宮 近世の神宮例幣使発遣
内容紹介 中世から近世にかけての約800年間にわたり、朝廷における堂上公家の役職であった神宮上卿・神宮伝奏の体系的研究と、伊勢神宮行政について明らかにする。
著者紹介 1972年に生まれる。三重県伊勢市にて育つ。2001年学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程単位取得満期退学 現在 海陽中等教育学校教諭 博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。