太田肇 著 -- 新潮社 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.3 /オオ/ 00111669899 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22881432
書名 なぜ日本企業は勝てなくなったのか
書名ヨミ ナゼ ニホン キギョウ ワ カテナク ナッタ ノカ
副書名 個を活かす「分化」の組織論
著者名 太田肇 著  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2017.3
頁数・図版 219p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 新潮選書・
ISBN 4-10-603798-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-603798-6
本体価格 1200円
NDC分類(8版) 336.3
NDC分類(9版) 336.3
件名 経営組織
内容紹介 かつて利点だった日本企業の「まとまる力」が、いま社員一人一人の能力を引き出すことの大きな妨げとなり、組織を不活性化させている。組織や集団から個人を引き離すことが必要だ。働き方を劇的に変え、個の力を充分に活かすための大胆な提案。
著者紹介 1954(昭和29)年兵庫県生まれ。同志社大学政策学部教授。神戸大学大学院経営学研究科修了。経済学博士。専門は個人を尊重する組織の研究。『個人尊重の組織論』など著作多数。講演やメディアでの登場も多い。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。