大村邦年/著 -- 晃洋書房 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 589.2 /オオ/ 00111691050 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22873620
書名 ファッションビジネスの進化
書名ヨミ ファッション ビジネスノ シンカ
副書名 多様化する顧客ニーズに適応する,生き抜くビジネスとは何か
著者名 大村邦年 /著  
著者名ヨミ オオムラ クニトシ  
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年 2017.3
頁数・図版 244p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 阪南大学叢書・109
ISBN 4-7710-2840-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7710-2840-1
本体価格 3400円
NDC分類(8版) 589.2
NDC分類(9版) 589.2
件名 ファッション産業-歴史
内容細目 ファッションビジネス研究における「実践と理論」の融合 進化論のマネジメント適応に関する考察 ファッションビジネスの歴史的変遷 海外ファッション企業の新たなブランド戦略 ファストファッションにおける競争優位のメカニズム 新興アパレル企業にみる新たなブランディング戦略 百貨店のリストラクチャリングの新機軸 靴下製造業の新製品開発によるブランド創造 アパレル企業の多角化戦略とその本質 日本のファッションが新たな市場を創る 「原点回帰」により新たな進化が見えてくる
内容紹介 ファッションビジネスの誕生から現在に至るまでのさまざまな事象を、ビジネスモデルの進化として捉えた1冊。ファッション・アパレル企業の「環境適応行動」と「ブランド価値」の融合を、理論的研究と実証的研究の両面からアプローチする。
著者紹介 阪南大学教授.神戸市出身.神戸商科大学経営学研究科修士課程,神戸大学経営学研究科博士課程.1981年ファッションアパレル企業を起業し,2002年神戸商科大学大学院よりMBA(経営学修士)を取得.現在,阪南大学教授の他,企業向けコンサルタントや海外アパレル企業のシニア・アドバイザー,中小企業・小規模事業者ビジネス創造等支援事業部門家として多方面に活動している。学術研究では,ファッションに関する「理論と実践の融合」をキーワードとして活動している. 《主な著書》『新時代マーケティングへの挑戦―理論と実践』(共著,六甲出版販売,担当:第1章「百貨店のリストラクチャリングへの新機軸」)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。