松村博/著 -- 鹿島出版会 -- 2017.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
特別集書 515 /マツ/ 00111669196 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22876489
書名 世界の橋並み
書名ヨミ セカイノ ハシナミ
副書名 地域景観をつくる橋
著者名 松村博 /著  
著者名ヨミ マツムラ ヒロシ  
出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版年 2017.3
頁数・図版 197p
大きさ 26cm
副叢書名 特別集書
ISBN 4-306-02485-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-306-02485-4
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 515
NDC分類(9版) 515
件名 橋梁
内容紹介 風雨橋(中国)、アンコール時代の石橋(カンボジア)、ソウル・漢江の橋(韓国)、シンガポール川の橋(シンガポール)等、地域文化の成り立ちと橋の役割、橋のデザイン・構造など、景観・歴史・文化的側面から世界各地の魅力ある橋なみを探訪して紹介する。
著者紹介 1944年大阪市淀川区に生まれる 1969年京都大学大学院工学研究科(土木工学専攻)修了 同年大阪市勤務、土木局橋梁課、計画局都市計画課を経て、大阪市都市工学情報センター理事長、阪神高速道路株式会社監査役などを歴任 主な著書:『八百八橋物語』(松籟社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。