片岡愛之助/著 -- 光文社 -- 2017.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 774.2 /カタ/ 00111669103 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22856615
書名 愛之助日和
書名ヨミ アイノスケ ビヨリ
著者名 片岡愛之助 /著, 坂東亜矢子 /編  
著者名ヨミ カタオカ アイノスケ , バンドウ アヤコ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2017.2
頁数・図版 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-97849-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-97849-5
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 774.28
NDC分類(9版) 774.28
個人件名 片岡, 愛之助(6世)(1972-)(00918340)
内容紹介 歌舞伎との出会い、父・片岡秀太郎のこと、実家の両親のこと、「金融庁・黒崎駿一」のエピソード、そして結婚…。歌舞伎界の時代を担うひとり、片岡愛之助が、その幼少期から現在までにいたる道のりを綴った自叙伝。
著者紹介 【片岡愛之助】昭和47年、大阪生まれ。昭和56年、13代目片岡仁左衛門の部屋子となり、『勧進帳』太刀持音若で片岡千代丸として初舞台。平成4年、片岡秀太郎の養子となり、『勧進帳』駿河次郎ほかで6代目として片岡愛之助を襲名。平成20年、3代目として楳茂都扇性を襲名し、上方舞・楳茂都流4代目家元を継承。国立劇場優秀賞、大阪舞台芸術奨励賞、松尾芸能賞新人賞、日本映画批評家大賞主演男優賞などを受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。