畑中章宏/著 -- 筑摩書房 -- 2017.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /ハタ/ 00111639762 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22871961
書名 天災と日本人
書名ヨミ テンサイト ニホンジン
副書名 地震・洪水・噴火の民俗学
著者名 畑中章宏 /著  
著者名ヨミ ハタナカ アキヒロ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2017.2
頁数・図版 251p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1237
ISBN 4-480-06945-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-06945-0
本体価格 820円
NDC分類(8版) 369.3
NDC分類(9版) 369.3
件名 自然災害//日本//歴史
内容紹介 地震、洪水、噴火、土砂崩れ…。古来、日本人は災害と付き合いながら生活を営み、その「復興」と「予防」の知恵を風習や伝承として受け継いできた。日本各地の災害の記憶をたずね、日本人と天災の関係を探る。
著者紹介 1962年大阪生まれ。作家、民俗学者、編集者。著書に『災害と妖怪』(亜紀書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。