ギヨーム・ル・ブラン/ 文 -- 岩崎書店 -- 2017.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 366 /ルフ/ 00111629732 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22850714
書名 働くってどんなこと?人はなぜ仕事をするの?
書名ヨミ ハタラク ッテ ドンナ コト ヒト ワ ナゼ シゴト オ スルノ
著者名 ギヨーム・ル・ブラン / 文, ジョシェン・ギャルネール / 絵, 伏見操 訳  
著者名ヨミ ル ブラン ギョーム , ギャルネール ジョシェン  
出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版年 2017.1
頁数・図版 85p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 10代の哲学さんぽ・9
一般注記 原タイトル: Chouette penser!:GAGNER SA VIE,EST-CE LA PERDRE?
原書名 原タイトル:Chouette penser!:GAGNER SA VIE,EST-CE LA PERDRE?
ISBN 4-265-07915-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-265-07915-5
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 366
NDC分類(9版) 366
件名 労働
内容紹介 なぜ人は、仕事をしなくてはならないのか。生活をしていくのに必要なお金をかせぐためなのか?働くとは“幸せな子ども時代に別れを告げること”なのか?歴代の哲学者たちが「働くこと」について述べた言葉から考える。
著者紹介 【ギヨーム・ル・ブラン】1966年生まれ。哲学者、作家。パリのUPEC大学で哲学を教える。ホームレスをテーマにした小説も書いている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。