ラーシュ・トーンスタム/著 -- 晃洋書房 -- 2017.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.7 /トオ/ 00111654505 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22941849
書名 老年的超越
書名ヨミ ロウネンテキ チョウエツ
副書名 歳を重ねる幸福感の世界
著者名 ラーシュ・トーンスタム /著, 冨澤 公子 /訳, タカハシ マサミ /訳  
著者名ヨミ トーンスタム ラーシュ , トミザワ キミコ , タカハシ マサミ  
出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版年 2017.1
頁数・図版 211p
大きさ 21cm
一般注記 原タイトル: GEROTRANSCENDENCE
原書名 原タイトル:GEROTRANSCENDENCE
ISBN 4-7710-2807-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7710-2807-4
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 367.7
NDC分類(9版) 367.7
件名 老年学
内容紹介 老いることで、人は新しいステージへと至る。価値観の変容と成熟した世界観の形成をもたらす老いを質的調査・量的調査による実証研究から解き明かす。「老年的超越」という概念を提唱した、社会老年学者トーンスタム博士による研究の集大成。
著者紹介 【ラーシュ・トーンスタム】(Ph.D 1944~2016)スウェーデンにおける社会老年学の先駆者.老年社会学分野で最初の博士論文を1973年に執筆.ウプサラ大学で最初の老年学講座を開設.デンマークのコペンハーゲン大学でも同様のコースを立ち上げた.2006年に,スウェーデン学術雑誌『高齢者ケア(Aeldreomsorg)』から,「基本的価値賞」を受賞した.同年「スウェーデン老年学会」から老年学大賞も受賞している.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。