池田香代子 著 -- マガジンハウス -- 2017.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 304 /イケ/ 00111643448 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22846473
書名 世界がもし100人の村だったら
書名ヨミ セカイガ モシ ヒャクニンノ ムラ ダッタラ
副書名 If the world were a village of 100 people
著者名 池田香代子 著 , C.ダグラス・ラミス 対訳  
著者名ヨミ イケダ カヨコ , らミス C ダグラス  
巻次 お金篇
出版地 東京
出版者 マガジンハウス
出版年 2017.1
頁数・図版 99p
大きさ 20cm
巻の書名 たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち
一般注記 英語抄訳付
ISBN 4-8387-2902-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8387-2902-9
本体価格 1000円
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 304
件名 階層
内容細目 たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち
内容紹介 世界がもし100人の村だったら1人の大金持ちの富と99人の富はだいたい同じ。なぜ、そうなったのか?イギリスのEU離脱、トランプ大統領就任…。新しい時代に生きるわたしたちが知っておくべき世界の実態をわかりやすい数字と解説で紹介する。
著者紹介 【池田香代子】1948年東京生まれ。ドイツ文学翻訳家・口承文芸研究家。1998年、『猫たちの森』(早川書房)で第1回日独翻訳賞を受賞。著作に『世界がもし100人の村だったら』(マガジンハウス)シリーズなどがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。