マイケル・フリーマン 著 -- 現代人文社 -- 2016.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 316.1 /フリ/ 00111628452 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22842220
書名 コンセプトとしての人権
書名ヨミ コンセプト ト シテ ノ ジンケン
副書名 その多角的考察
著者名 マイケル・フリーマン 著 , 高橋宗瑠 監訳  
出版地 東京
出版者 現代人文社
出版年 2016.12
発売者 大学図書
頁数・図版 226p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-87798-661-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87798-661-2
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 316.1
NDC分類(9版) 329.21
件名 人権 (国際法)
内容紹介 「人権」は法的な問題と捉えられがちだが、実は、人権に関する最も重要な問題のいくつかは、哲学や社会科学のほうが答えを見出すのにふさわしいことがある。本書では、学際的な観点で人権に光を当ててみる。
著者紹介 【フリーマン】英国エセックス大学名誉教授。人権理論と実務、とくに世界の貧困と人権、文化相対主義について研究する。これまでに日本、米国、スコットランド、中国など、20カ国以上の大学で講義を行った。アムネスティ・インターナショナル英国支部長や国際評議員会議の議長代行も歴任。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。