川端康雄/著 -- 岩波書店 -- 2016.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 750 /モリ/ 00111616725 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22842371
書名 ウィリアム・モリスの遺したもの
書名ヨミ ウィリアム モリスノ ノコシタ モノ
副書名 William Morris and His Legacy : デザイン・社会主義・手しごと・文学
著者名 川端康雄 /著  
著者名ヨミ カワバタ ヤスオ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2016.12
頁数・図版 305,12p
大きさ 20cm
一般注記 年譜あり 索引あり
ISBN 4-00-022233-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-022233-4
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 750.233
NDC分類(9版) 750.233
個人件名 Morris, William(1834-1896)(00450584)
内容細目 内容: タペストリーの詩人 この硬い、宝石のような炎で. ファンタジー作家としてのウィリアム・モリス. ウィリアム・モリスと書物芸術. ウィリアム・モリスとプリンティング. 奇妙な二人組. タペストリーの詩人. 日本への波動 大槻憲二とモリス誕生百年祭. 御木本隆三とラスキン文庫の日々. 宮澤賢治と羅須地人協会. 柳宗悦とウィリアム・モリス. 小野二郎のウィリアム・モリス研究. ヴィクトリア朝と現代 ヴェネツィアの石の重み. ヴィクトリアン・モダニズム. 最後のラファエル前派. モリス的ユートピアの諸変奏
内容紹介 19世紀、ヴィクトリア朝を代表する詩人、デザイナーであり、社会主義者でもあったウィリアム・モリス。多彩な仕事に通底するモリスの思想と、その影響を受けた日本の芸術家・思想家たちをめぐる15章。
著者紹介 1955年生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、日本女子大学文学部教授。イギリス文学、イギリス文化研究。著書に「オーウェルのマザー・グース-歌の力、語りの力」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。