宮地武彦/編 -- 未來社 -- 2016.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児資料室 388 /ニツ/61 00111665426 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22818624
書名 佐賀の民話
書名ヨミ サガ ノ ミンワ
著者名 宮地武彦 /編  
著者名ヨミ ミヤチ タケヒコ  
巻次 第1集
出版地 東京
出版者 未來社
出版年 2016.11
頁数・図版 277p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 <新版>日本の民話・60
ISBN 4-624-93560-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-624-93560-3
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.192
件名 昔話 -- 佐賀県
内容細目 内容: 鳥栖・三養基地方 そばの根はなぜ赤い. お釈迦さんと十二支. まま子とホトトギス. いせえび女房. 大歳の客. 河童の日延べ. 床屋の雨乞い. あかがり大太. 猿と蟹. 兎と猿と狸. まま子いじめ. 長い名の子供. 姥捨山. 仁王と賀王の力較べ. 馬の尻にお守り. 小僧改名. 神埼地方 そば食い平太. おたけさんとおはなさん. 水瓜のじごは食わん. 伊勢詣り. 蛙の見物. 七兵衛と八兵衛. 葬式の火. 和尚をおどす. 三人の片輪者. 蛇女房. 塩吹き臼. 佐賀・小城地方 かにの恩返し. 山婆と大根売り. 勘右衛門とお姫さまのかけごろ. 馬鹿息子. のり地蔵. 親不孝のチョウヒイン鳥. 倉谷のむこどん. ぼた餅は化物. ふうけむこどん. 和尚と三人の小僧. 味噌豆は七里も立ち返って食え. 蛇むこ入り. 川渡り餅. 継子と鳥. 多久・武雄地方 蛙の恩返し. 犬と猫. 勘右衛門とお経. 猿むこ入り. ねずみの嫁. 親不孝蛙. 善兵衛さんの話. ほか37編
内容紹介 1957年の第1巻「信濃の民話」刊行以来、TBSテレビアニメ「まんが日本昔ばなし」に原話を提供するなど、「民話ブーム」を巻き起こした定評あるシリーズを、装いも新たに再刊。本巻は佐賀の民話を収録。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。