小出遥子/著 -- KADOKAWA -- 2016.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 184 /コイ/ 00111630691 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22829668
書名 教えて、お坊さん!「さとり」ってなんですか
書名ヨミ オシエテ オボウサン サトリッテ ナンデスカ
著者名 小出遥子 /著  
著者名ヨミ コイデ ヨウコ  
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2016.11
頁数・図版 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-104589-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-04-104589-3
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 184
NDC分類(9版) 184
件名 仏教-感想・説教
内容細目 内容: 「つながり」をたのしんで生きること 藤田一照述. 夢であると気づいた上で夢を生きること 横田南嶺述. 「いま」という安らぎの中に生きること 小池龍之介述. 自分をまるごと受けいれて生きること 堀澤祖門述. 死では終わらない物語を生きること 釈徹宗述. 「ほんとうのいのち」に従って生きること 大峯顯述
内容紹介 「さとり」は、「いま」「ここ」「自分」のお話だったんだ…。インターネット上の架空寺院・彼岸寺の連載「ひらけ!さとり!」全6回をまとめた書。32歳の仏教女子が6名の賢僧に学んだ、究極の「安心道」。
著者紹介 1984年新潟県出身。在俗の仏教ファン。編集プロダクション、美術系専門図書館勤務を経て、現在はフリーランスの編集者・文筆家として、仏教系テキストを中心とした編集・執筆活動を行っている。いのちからはじまる対話の場「Temple」主宰。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。