高山宏/著 -- 青土社 -- 2016.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 904 /タカ/ 00111628599 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22809023
書名 アレハンドリア
書名ヨミ アレハンドリア
副書名 アリス狩り
著者名 高山宏 /著  
著者名ヨミ タカヤマ ヒロシ  
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2016.11
頁数・図版 448p
大きさ 20cm
一般注記 並列タイトル:ALEJANDRIA
ISBN 4-7917-6959-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7917-6959-9
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 904
NDC分類(9版) 704
件名 芸術
内容細目 内容: パラドクシア・アメリカーナ. Contradictionary. アレハンドリア. 悲劇か、喜劇か. ペイターのマニエリスム. シャーロック・ホームズのマニエリスム. テーブル・コーディネーター. テオーリアの始まりは終わり. 尖端的だわね。. 近代「憑」象論・覚え. 表象する乱歩を表彰する. ピクチャレスク演劇王の遺産. 見ることの九州. めくる、めくる、めくるめく. オペラティックス. アルス・エルディータ. ポ(ル)ノグラフィクス. シュンガ・マニエリスム. 馬鹿本パニック・ルーム. 「常数」としてのマニエリスム. 風流たる花と我思ふ. この「鎖」、きみは「きずな」と読む. 修羅の浪曼. 体現/体験されるマニエリスム. 詩のカルヴィーノ. テクストとしての廃墟としての建築. 庭「をめぐる」本
内容紹介 「アリス狩り」から35年。学魔と畏怖される表象文化論の第一人者によるライフワークの成果。不思議の国のアリス最新考察から赤塚不二夫ギャグの破壊力まで。我らの時代の無限で豊かな「知」の饗宴を熱く濃く展開する。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。