検索条件

  • 著者
    モギマサキカワイシン
ハイライト

ルイーザ・ギルダー/著 -- 講談社 -- 2016.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 421.3 /キル/ 00111600557 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22807795
書名 宇宙は「もつれ」でできている
書名ヨミ ウチュウワ モツレデ デキテイル
副書名 「量子論最大の難問」はどう解き明かされたか
著者名 ルイーザ・ギルダー /著, 山田克哉 /監訳, 窪田恭子 /訳  
著者名ヨミ ギルダー ルイーザ , ヤマダ カツヤ , クボタ キョウコ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2016.10
頁数・図版 590p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ブルーバックス・B-1981
一般注記 並列シリーズ名:BLUE BACKS
原書名 The age of entanglement.∥の翻訳
ISBN 4-06-257981-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-06-257981-0
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 421.3
NDC分類(9版) 421.3
件名 量子論
内容紹介 数十年におよぶ量子論の精緻化のプロセスで、物理学者たちを最も悩ませた奇妙な現象=「量子もつれ」は、どんな論争を経て理解されてきたのか。8年超の歳月をかけてリアルに再現した、物理学史上最大のドラマ。
著者紹介 【ギルダー】アメリカ・マサチューセッツ州生まれ。2000年ダートマス大学卒。8年超におよぶ徹底取材でものした本書が初めての著書。科学ジャーナリスト。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。