アンナー・ビルスマ -- アルテスパブリッシング -- 2016.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 760.4 /ヒル/ 00111654512 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22856408
書名 バッハ・古楽・チェロ
書名ヨミ バッハ コガク チェロ
副書名 Bach,Eary Music and Violoncello : アンナー・ビルスマは語る
著者名 アンナー・ビルスマ , 渡邊順生 /著, 加藤拓未 /編・訳  
著者名ヨミ ビルスマ アンナー , ワタナベ ヨシオ , カトウ タクミ  
出版地 東京
出版者 アルテスパブリッシング
出版年 2016.10
頁数・図版 267p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 Booksウト・
一般注記 並列タイトル:Bach,Early Music and Violoncello 付属資料(CD1枚 12cm):佐々木節夫メモリアルコンサート
ISBN 4-86559-148-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86559-148-4
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 760.4
NDC分類(9版) 762.359
件名 音楽
個人件名 Bylsma, Anner(1934-2019)(001256259)
内容紹介 草創期の古楽運動を牽引したバロック・チェロの巨匠と日本を代表するチェンバロ奏者による対話。レオンハルトらとの交友、名器・愛器、バッハ「無伴奏チェロ組曲」をめぐる音楽論・演奏論を語り尽くす。
著者紹介 【ビルスマ】1934年ハーグ生まれ。ハーグ王立音楽院卒。アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団首席チェロ奏者、ハーグ王立音楽院およびアムステルダム音楽院教授を歴任。古楽器演奏の先駆者として数多くの歴史的名盤を世に送りだす。世界の古楽界をリードするオランダのチェロ奏者。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。