黒川光博/著 -- 新潮社 -- 2016.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 588.3 /クロ/ 00111589296 図書 貸出可 協力貸 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22805046
書名 老舗の流儀
書名ヨミ シニセノ リュウギ
副書名 虎屋とエルメス
著者名 黒川光博 /著, 齋藤峰明 /著  
著者名ヨミ クロカワ ミツヒロ , サイトウ ミネアキ  
出版地 東京
出版者 新潮社
出版年 2016.10
頁数・図版 223p
大きさ 20cm
一般注記 構成・文:川島蓉子
ISBN 4-10-350451-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-10-350451-1
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 588.36
NDC分類(9版) 588.36
件名 虎屋
内容紹介 虎屋500年。エルメス180年。過去の挑戦の連続に現在はある。虎屋17代目とエルメス本社前副社長の対話。会社が長く続く理由とは。当事者たちが語り、案内する、最先端を走り続ける企業の舞台裏。
著者紹介 【黒川】1943年東京都生まれ。学習院大学法学部卒業後、富士銀行勤務を経て69年虎屋に入社。91年より同社代表取締役社長。虎屋17代。全国和菓子協会会長、全日本菓子協会副会長、日本専門店協会会長等を務めた。「虎屋」代表取締役社長。著書「虎屋和菓子と歩んだ五百年」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。