澤田瞳子/著 -- 徳間書店 -- 2016.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /サワ/ 00111585076 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22798777
書名 秋萩の散る
書名ヨミ アキハギノ チル
著者名 澤田瞳子 /著  
著者名ヨミ サワダ トウコ  
出版地 東京
出版者 徳間書店
出版年 2016.10
頁数・図版 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-864270-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-19-864270-9
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容: 凱風の島. 南海の桃李. 夏芒の庭. 梅一枝. 秋萩の散る
内容紹介 「わしと共に、京の者たちを呪い殺そうとは思わぬか」。道鏡は、行信という僧から禍々しい誘いを持ちかけられる。栄枯衰退の世、儚く尊い日々の物語。『若冲』の著者による、人生の機微に触れる傑作歴史小説。
著者紹介 1977年京都府生まれ。同志社大学文学部文化史学専攻卒、同大学院博士前期課程修了。専門は奈良仏教史。2011年初の小説『孤鷹の天』で第17回中山義秀文学賞受賞。13年『満つる月の如し仏師・定朝』で本屋が選ぶ時代小説大賞2012、第32回新田次郎文学賞を受賞など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。