内野儀/著 -- 東京大学出版会 -- 2016.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 770.4 /ウチ/ 00111614110 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22793453
書名 「J演劇」の場所
書名ヨミ ジェイ エンゲキノ バショ
副書名 トランスナショナルな移動性へ
著者名 内野儀 /著  
著者名ヨミ ウチノ タダシ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2016.9
頁数・図版 412,18p
大きさ 22cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-13-080217-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-080217-8
本体価格 6800円
NDC分類(8版) 770.4
NDC分類(9版) 770
件名 演劇
内容細目 内容:現代アメリカ演劇研究の地平 二〇世紀アメリカ演劇をマッピング/ザッピングする. オニールを読み直せるか?. リベラル悲劇の顛末. ドラマと身体. 身体からテクストへ. 「アジア系」から遠く離れて. 〈マルチメディア的〉アメリカ. J演劇を理論化する J演劇をマッピング/ザッピングする. 身体論から「身体」へ. 松尾スズキからチェルフィッチュへ. 近代劇は終わらない/始まらない. 〈Jという場所〉で歴史を「undo」すること. 一〇年代の上演系芸術. 一〇年代の上演系芸術続. グローバリゼーションにまみれて グローバリゼーションは身体に悪い. ヴァーチャルに行く. ジュディス・バトラーへ/から. 科学/ガリレイ/革命. 村上春樹を上演(perform=embody)するために. エクスティンクションの文化から創造としての介入へ
内容紹介 世界の現代演劇の文脈に占める、特異で、凡庸で、閉塞した、しかし可能性に満ちた「J演劇」。小劇場ブーム以降から現在にいたる日本の現代演劇が抱える、閉塞感とこれからの可能性について論じた現代演劇論。
著者紹介 1957年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院総合文化研究科教授。主要著書「メロドラマの逆襲」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。