スティーヴン・ウィット/著 -- 早川書房 -- 2016.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 760 /ウイ/ 00111576579 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22799445
書名 誰が音楽をタダにした?
書名ヨミ ダレガ オンガクオ タダニ シタ
副書名 巨大産業をぶっ潰した男たち
著者名 スティーヴン・ウィット /著, 関美和 /訳  
著者名ヨミ ウィット スティーヴン , セキ ミワ  
出版地 東京
出版者 早川書房
出版年 2016.9
頁数・図版 365p
大きさ 19cm
原書名 How music got free.∥の翻訳
ISBN 4-15-209638-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-15-209638-8
本体価格 2300円
NDC分類(8版) 760
NDC分類(9版) 760.69
件名 音楽産業 -- 歴史
内容紹介 天才オタク、田舎の工場労働者、大手レーベルの権力者…。音楽ビジネスを没落させた張本人たちの、強欲と悪知恵、才能と友情の物語が今明らかになる。誰も語ろうとしなかった群像ノンフィクション。
著者紹介 【ウィット】1979年生まれ。ジャーナリスト。シカゴ大学卒。コロンビア大学ジャーナリズムスクール修了。シカゴおよびニューヨークのヘッジファンドで働いたほか、東アフリカの経済開発に携わる。「ニューヨーカー」誌などに寄稿。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。