石榑督和/著 -- 鹿島出版会 -- 2016.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 518.8 /イシ/ 00111599325 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22793143
書名 戦後東京と闇市
書名ヨミ センゴ トウキョウト ヤミイチ
副書名 新宿・池袋・渋谷の形成過程と都市組織
著者名 石榑督和 /著  
著者名ヨミ イシグレ マサカズ  
出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版年 2016.9
頁数・図版 409p
大きさ 22cm
一般注記 並列タイトル:Tokyo Rising from the Postwar Black Markets 索引あり
ISBN 4-306-07328-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-306-07328-9
本体価格 5400円
NDC分類(8版) 518.8
NDC分類(9版) 361.78
件名 都市-東京都-歴史
内容紹介 世界屈指の繁華街、新宿・池袋・渋谷駅一帯の景観は、戦後復興期の変容にもとづく。闇市を原形に都市の構造変化を解明した、近現代都市史研究の俊英による、副都心ターミナル近傍の形成史。
著者紹介 1986年岐阜県生まれ。2014年明治大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。15年日本建築学会奨励賞受賞。住総研第1回博士論文賞受賞。14~15年明治大学兼任講師、15年より明治大学理工学部建築学科助教。16年よりツバメアーキテクツ参画。建築史・都市史。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。