橘木俊詔/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /タチ/ 00111612284 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22784369
書名 青春放浪から格差の経済学へ
書名ヨミ セイシュン ホウロウカラ カクサノ ケイザイガクエ
著者名 橘木俊詔 /著  
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.8
頁数・図版 331,41p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「自伝」my life my world・
一般注記 シリーズの監修者:速水融,日高敏隆 著作目録あり 年譜あり 索引あり
ISBN 4-623-07690-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-07690-1
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 橘木 俊詔
内容紹介 格差社会論や労働問題の第一人者として知られる橘木俊詔。旺盛な研究・執筆活動の源泉はどこにあるのか。少年時代から青春時代にかけての「放浪」、そして研究者としては決して本流を歩んでこなかった足跡をたどる。
著者紹介 1943年兵庫県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。現在、京都女子大学客員教授、京都大学名誉教授。著書に「格差社会」「日本の教育格差」「いま、働くということ」「課題解明の経済学史」ほか。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。