山口宗秋/著 -- 銀の鈴社 -- 2016.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.7 /ヤマ/ 00111559336 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22810704
書名 90歳が語る臨終定年と生きがいづくり
書名ヨミ クジッサイガ カタル リンジュウ テイネント イキガイズクリ
副書名 60代、70代ではまだ見えず傘寿を過ぎて見えてくるもの
著者名 山口宗秋 /著  
著者名ヨミ ヤマグチ ムネアキ  
出版地 鎌倉
出版者 銀の鈴社
出版年 2016.7
頁数・図版 157p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 銀鈴叢書・
副叢書名 ライフデザイン・シリーズ
ISBN 4-87786-521-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87786-521-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 367.7
NDC分類(9版) 367.7
件名 高齢者 -- 日本
内容紹介 「一生涯は現役でいこう。そして人生の定年は臨終定年で」を旗印に掲げて…。著者の実体験をもとに高齢化・長寿化に伴う諸問題に対応していくことになる人々のために、実際に役に立つような項目・内容をまとめた本。
著者紹介 大正14年東京都生まれ。昭和42年山口経営人事研究所開設。人事・賃金管理を中心に、中小企業の経営診断・改善指導に当たり今日に至る。現在、山口ヒューマンコンサルティング代表。元・高齢者雇用アドバイザー。元・中小企業診断士、社会保険労務士、経営士、産業カウンセラー。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。