イヴ・ジネスト/著 -- 誠文堂新光社 -- 2016.8

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /シネ/ 00111557288 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22777839
書名 「ユマニチュード」という革命
書名ヨミ ユマニチュードトイウ カクメイ
副書名 なぜ、このケアで認知症高齢者と心が通うのか
著者名 イヴ・ジネスト /著, ロゼット・マレスコッティ /著, 本田美和子 /日本語監修  
著者名ヨミ ジネスト イヴ , マレスコッティ ロゼット , ホンダ ミワコ  
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2016.8
頁数・図版 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-416-61681-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-61681-9
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 369.26
NDC分類(9版) 369.26
件名 介護 (技術)
内容紹介 フランスで生み出された、認知症高齢者が穏やかな人生を取り戻すケア技法「ユマニチュード」を紹介。人と人との関係性を問うケアの哲学とは何か。その考え方と技法の実践を、開発者自らが語り下ろす。
著者紹介 【ジネスト】トゥールーズ大学卒。体育学の教師で、1979年にフランス国民教育・高等教育・研究省から病院職員教育担当者として派遣され、病院職員の腰痛対策に取り組んだことを契機に、看護・介護の分野に関わることとなった。ジネスト-マレスコッティ研究所長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。