山本七平/著 -- さくら舎 -- 2016.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.75 /ヤマ/ 00111563029 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22767388
書名 戦争責任は何処に誰にあるか
書名ヨミ センソウ セキニンワ ドコニ ダレニ アルカ
副書名 昭和天皇・憲法・軍部
著者名 山本七平 /著  
著者名ヨミ ヤマモト シチヘイ  
出版地 東京
出版者 さくら舎
出版年 2016.7
頁数・図版 256p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-061-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86581-061-5
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 210.75
NDC分類(9版) 210.75
件名 太平洋戦争 (1941-1945)//歴史観
個人件名 昭和天皇(1901-1989)(00083479)
内容細目 内容:誰が軍部の支配と戦争を許したか. 昭和天皇はなぜ自ら「立憲君主」と規定したか. 日本人はなぜ「空気」に水を差せないか. 昭和天皇はなぜ「憲法絶対」にこだわったか. 天皇なき天皇制思想がなぜ横行したか. 正統と理想が問われた大変革から何がわかるか. 日本人の法意識から何が見えるか
内容紹介 戦争責任論と憲法論は表裏にある。知の巨人が「天皇と憲法」に迫る。「空気」が重要な決定をしてきた日本になにより必要なのは「水を差す」行為と断言。日本人独自の法意識を解剖する中から見えてくるものは。
著者紹介 1921年東京都生まれ。42年青山学院高等商業学部卒。野砲少尉としてマニラで戦い、捕虜となる。戦後、山本書店を創設し、聖書学関係の出版に携わる。70年イザヤ・ベンダサン名で出版した「日本人とユダヤ人」が300万部のベストセラーに。評論家。山本書店店主。91年逝去。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。