松岡慧祐/著 -- 光文社 -- 2016.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 448.9 /マツ/ 00111526840 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22763260
書名 グーグルマップの社会学
書名ヨミ グーグル マップノ シャカイガク
副書名 ググられる地図の正体
著者名 松岡慧祐 /著  
著者名ヨミ マツオカ ケイスケ  
出版地 東京
出版者 光文社
出版年 2016.6
頁数・図版 237p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 光文社新書・825
ISBN 4-334-03928-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-334-03928-8
本体価格 740円
NDC分類(8版) 448.9
NDC分類(9版) 448.9
件名 地図 -- データ処理
内容紹介 「見たいものしか見ない」地図は、社会を、わたしを、どう変えるのか。グーグルマップによって、わたしたちの世界は本当に広がったのか。社会はよく見えるようになったのか。新進気鋭の社会学者による新しい地図論。
著者紹介 1982年生まれ。関西大学大学院社会学研究科博士課程後期課程修了。現在、奈良県立大学地域創造学部専任講師。専攻は文化社会学、都市表象論。現代の都市や地域社会を表象するメディアとしての地図のあり方について社会学的な見地から調査・研究している。本書が初の単著となる。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。