柄谷利恵子/著 -- 岩波書店 -- 2016.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 334.5 /カラ/ 00111538218 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22759899
書名 移動と生存
書名ヨミ イドウト セイゾン
副書名 国境を越える人々の政治学
著者名 柄谷利恵子 /著  
著者名ヨミ カラタニ リエコ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2016.5
頁数・図版 228,2p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-00-061133-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-061133-6
本体価格 4200円
NDC分類(8版) 334.5
NDC分類(9版) 316.1
件名 公民権
内容細目 内容: 移動の時代を生き抜くために. 移動の時代のシティズンシップ. 移動性からの問いかけ. 女性移住ケア労働者とトランスナショナルなつながり. 国際養子縁組制度の検証. 「グローバル・エリート」の憂鬱. 移住者の仕分け・配置・処遇のための制度. 「移民」と「難民」の創出と制度化. 越境する権利と相互連関・交錯する制度. 私たちはみな難民なのか
内容紹介 女性移住ケア労働者、国際養子縁組、グローバル・エリートなどの事例を踏まえつつ、国際移動の構造と多様な動態を分析。移動の時代においてシティズンシップ概念にいかなる課題が突き付けられているかを考察する。
著者紹介 1999年オックスフォード大学大学院博士課程修了。現在、関西大学政策創造学部教授。専門:国際関係論・国際政治学。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。