光成準治/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2016.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /モオ/ 00111510030 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22750868
書名 毛利輝元
書名ヨミ モウリ テルモト
副書名 西国の儀任せ置かるの由候
著者名 光成準治 /著  
著者名ヨミ ミツナリ ジュンジ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2016.5
頁数・図版 391,11p
大きさ 20cm
叢書名・叢書番号 ミネルヴァ日本評伝選・
一般注記 文献あり 年譜あり 索引あり
ISBN 4-623-07689-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-07689-5
本体価格 3800円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 毛利 輝元
内容紹介 元就の後継者として中国地方を制覇し、豊臣政権では五大老のひとりとなり、関ケ原の戦いで西軍の総大将格となった毛利輝元。劣等感に悩み、時代に翻弄されつつも、明治維新に繋がる萩藩の礎を築いた生涯を描く。
著者紹介 1963年大阪府生まれ。2006年九州大学大学院比較社会文化学府博士課程修了。現在、鈴峯女子短期大学非常勤講師。著作「中近世移行期大名領国の研究」「関ケ原前夜-西軍大名たちの戦い」「消された秀吉の真実」「豊臣政権の正体」「関ケ原合戦の深層」。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。