飯田豊/著 -- 青弓社 -- 2016.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 547.8 /イイ/ 00111510726 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22730048
書名 テレビが見世物だったころ
書名ヨミ テレビ ガ ミセモノ ダッタ コロ
副書名 初期テレビジョンの考古学
著者名 飯田豊 /著  
著者名ヨミ イイダ ユタカ  
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2016.3
頁数・図版 376p
大きさ 20cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-7872-3399-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7872-3399-8
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 547.8
NDC分類(9版) 699.21
件名 テレビ放送 -- 日本 -- 歴史
内容紹介 都市でテレビにふれるという経験は、実は、戦前から人々の日常にあった…。「戦後・街頭テレビ・力道山」という放送史の神話によって忘却されたテレビジョンの近代を丹念に跡づける技術社会史。
著者紹介 1979年広島県生まれ。立命館大学産業社会学部准教授。専攻はメディア論、メディア技術史、文化社会学。編著に「メディア技術史」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。