水野かほる/編著 -- 大阪大学出版会 -- 2016.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 327.6 /ミス/ 00111604074 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22726742
書名 裁判員裁判時代の法廷通訳人
書名ヨミ サイバンイン サイバン ジダイノ ホウテイ ツウヤクニン
著者名 水野かほる /編著, 津田守 /編著  
著者名ヨミ ミズノ カオル , ツダ マモル  
出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版年 2016.2
頁数・図版 320p
大きさ 22cm
一般注記 索引あり
ISBN 4-87259-507-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87259-507-9
本体価格 6000円
NDC分類(8版) 327.6
NDC分類(9版) 327.1
件名 司法通訳翻訳
内容細目 内容: 概説 日本の裁判所における通訳と翻訳 津田守 高畑幸著. 裁判員制度における要通訳刑事裁判の特徴 ヤコブ・E.マルシャレンコ著. 法廷通訳人の声 裁判員裁判時代の法廷通訳人 高畑幸著. 裁判員裁判を経験した法廷通訳人 津田守 佐野通夫 浅野輝子 額田有美著. 通訳翻訳実務上の諸問題 司法通訳翻訳における中国語の多様性 本松恵著. 要通訳の刑事手続における〈リンガフランカ〉としての英語 ヤコブ・E.マルシャレンコ著. 法廷通訳における訳出の難しさ 水野かほる著. 海外における法廷通訳翻訳 スペインにおけるリーガル通訳翻訳、司法通訳翻訳、公認通訳翻訳 マリア・イサベル・アルコネロ・グティエレス著 イグナシオ・キロス 森直香訳. 通訳者の資格試験をめぐって フアン=ミゲル・オルテガ・エラエス著 森直香訳. 米国における法廷通訳人の資格認定制度 鈴木いづみ著. 刑事裁判手続において通訳の援助を付する自由権規約上の義務の射程 坂巻静佳著
内容紹介 裁判の一翼を担う人材でありながら、裁判所の「黒子」として見過ごされる傾向にある法廷通訳人は、制度も運用も様々な困難を抱えている。裁判員裁判が始まり、より高度な通訳翻訳技術が求められる現代に投じる議論。
著者紹介 【水野】名古屋大学大学院文学研究科日本言語文化専攻博士課程修了。静岡県立大学国際関係学部准教授。専門分野:日本語教育、社会言語学。主要論文「外国人事件における司法通訳の正確性-要通訳事件の事例からの考察-」等。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。