西股総生/著 -- ベストセラーズ -- 2016.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.47 /ニシ/ 00111599943 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22711847
書名 図解戦国の城がいちばんよくわかる本
書名ヨミ ズカイ センゴクノ シロガ イチバン ヨクワカル ホン
副書名 基本的な仕組みから縄張り図の読み方まで
著者名 西股総生 /著  
著者名ヨミ ニシマタ フサオ  
出版地 東京
出版者 ベストセラーズ
出版年 2016.3
頁数・図版 197p
大きさ 21cm
一般注記 イラスト:みかめゆきよみ 文献あり
ISBN 4-584-13703-X 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-584-13703-1
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 210.47
NDC分類(9版) 521.823
件名 城-日本
内容紹介 大河ドラマ「真田丸」の戦国軍事考証の著者が戦国時代の「土の城」の見方、歩き方を徹底解説。戦国の城に興味をもったビギナー層にもわかりやすいよう、イラストを多用しつつ、城マニアも納得の内容。
著者紹介 1961年北海道生まれ。学習院大学文学部卒。同大学院史学科専攻・博士課程前期課程卒。目黒区教育委員会嘱託、(株)武蔵文化財研究所等を経て現在フリー・ライター。城館史料学会、中世城郭研究会、日本考古学協会会員。2016年大河ドラマ「真田丸」では戦国軍事考証を務める。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。