斉藤道雄/〔著〕 -- みすず書房 -- 2016.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378.2 /サイ/ 00111470969 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22709522
書名 手話を生きる
書名ヨミ シュワオ イキル
副書名 少数言語が多数派日本語と出会うところで
著者名 斉藤道雄 /〔著〕  
著者名ヨミ サイトウ ミチオ  
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2016.2
頁数・図版 259p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07974-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-07974-3
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 378.28
NDC分類(9版) 378.28
件名 聴覚・言語障害教育
内容紹介 ろう者・ろう児とその親、教育者、手話言語学の研究者など多方面へのインタビューや欧米の事例や研究成果、そして「手話を生きる」子どもたちのことばをとおして、現在進行形で変わりつつある手話の世界を描く。
著者紹介 1947年生まれ。ジャーナリスト。TBSテレビ報道局の記者、ディレクター、プロデューサー、解説者として報道番組の取材、ドキュメンタリー番組の制作に従事。生命倫理、マイノリティ、精神障害、ろう教育などをテーマとしてきた。2008年から5年間明晴学園の校長、現在理事長。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。