徳川直人/著 -- 生活書院 -- 2016.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /トク/ 00111468461 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 22703131
書名 色覚差別と語りづらさの社会学
書名ヨミ シキカク サベツト カタリズラサノ シャカイガク
副書名 エピファニーと声と耳
著者名 徳川直人 /著  
著者名ヨミ トクガワ ナオヒト  
出版地 東京
出版者 生活書院
出版年 2016.1
頁数・図版 316p
大きさ 21cm
一般注記 文献あり 索引あり
ISBN 4-86500-048-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86500-048-1
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 369.27
NDC分類(9版) 369.275
件名 色覚異常
内容紹介 色覚少数者の生きづらさは何に起因するか。相互行為論の観点から、色覚と社会について書かれてきたものを読み解き、いかにして当事者の言葉が失効させられ、どこにオルタナティブの芽が出ていたのかを探る渾身の書。
著者紹介 1961年生まれ。90年東北大学文学研究科博士課程単位取得退学、北海道教育大学助手に着任。以後、講師、助教授。98年東北大学助教授に転任。社会学者。東北大学准教授。主著に「G.H.ミードの社会理論-再帰的な市民実践に向けて」など。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。